こんなに使いやすいオリエンタル系香水は初めて!ペンハリガン【マラバー】

紅茶の香りそしてインドが好きな私、ペンハリガン【マラバー】を購入しましたよ。

 

一般的にはこういった香りです↓

 

一言でいうと「ニッチでスパイシー寄りの香りが好きな女性向け」ではあるが、その中でもかなり柔らかくて使いやすいのではないかと思う。

あ、もちろん元々オリエンタルな香りが好きな人にとっては、です。好みは別れやすい香調。

 

 

特に、こういう好みの人には合うかと思います↓

 

○紅茶の香りが好き

○アジアンになりすぎないオリエンタル系が好き

○人に気づかれない程度のスパイシーさが好き

○爽やか系、ブリブリ系よりミステリアスなものが好き

○甘すぎるのは嫌だが、セクシーさも欲しい

 

ちなみに私自身まさにそういう好みなので、このマラバーはとても気に入りました。

 

 

トップはふくよかなレモンティーの香り

 

「紅茶の香り」で探していた先入観からかもしれないが、トップは「おお、結構紅茶っぽい」と思いましたよ、私は。

レモン、スパイスが入った芳醇なアールグレイティー。

 

レモンティーといっても、シュパっと爽やか〜というより、深みがあって大人っぽい香り。イメージ的にはインドのハヴェリでいただくスパイシーな紅茶ってとこかしら。

Serendipity Delhiさん(@serendipitydelhi)がシェアした投稿

 

ミドルはスパイス&お花でイッキに柔らかに。

 

紅茶っぽいと感じる時間はすぐ終了。

 

だんだんインドをイメージさせる(当方渡印歴3回ありますw)、チャイに入っているスパイス(ジンジャー、ナツメグ、カルダモン)の香りが際立ち始める。ミルクの入っていないチャイのようなスパイシーさ。

同時にローズ、イリスのお花の香りも出てくるから、女性っぽさも一気に立ってくる。あ、私はローズの香りどちらかというとキライですがこれは大丈夫でしたw

 

とともに、徐々にオリエンタルなお香っぽさも出てくるが、アジアのいかにもなお香臭が苦手な人でもいける程度の刺激で抑えてある。上品。

 

口コミを見ると、気の抜けたジンジャーエールとか気の抜けたコーラっぽいという声もちらほら笑。

うん、否定しません。確かにそんな香りと言われれば近いところも。コーラもジンジャーエールも香草を使ってますからね。

 

 

ラストはもはや、いいオンナの肌の香りw

 

そして最後はもう、体臭と渾然一体となった、人肌を感じさせる甘ウッディースパイシーな香りに。

葉巻のような感じもしなくはないが、あくまで「使いやすい」「上品な」範囲の個性でとどまっている・・・うーん、絶妙。

座布団1枚!

 

「いいオンナの香り」というと夜っぽいのでは?とか、誘っているようないかにもな香りに思われるかもしれないが、全くそっち方面ではない。本当にお上品。

むしろかなり飛びが早いので、さり気なさすぎるくらいに感じる、私には。

 

私の中の永遠の「いいオンナ」Sadeのイメージの香り(勝手に)

talia💗さん(@sweetxsade)がシェアした投稿

 

 

オリエンタルでセクシーなのに、香害にならない絶妙さ

 

基本的にオリエンタルな香りって個性も強く、香りが強めで持続性も高めなものが多いので、自分は好きでも結構躊躇するんですよ。

でもこのマラバーは、個性的ながらも柔らかめ、飛びも早いのでめっちゃくちゃ使いやすい

 

 

フランスものっぽい濃密なエロス方向とは違い、全てがギリギリ「上品」なところでとどまっています。ナイス寸止め。香りだちがさっぱりとしているというか。

 

マラバーに限らず、このペンハリガンの上品というか押しの弱い感じwが、日本の社会・・・オフィスや公共の場には(フランスものより)合う気がする。

(香水上級者の人にとっては、香りだち弱め、持続性短めなので「この値段でこの程度?」と思うかも。)

 

ーーーーーーーー

ということで、私的にまとめますと

 

私にとっては、だーい好きな方向性のペンハリガン/マラバー。

 

ちょっとニッチな個性、セクシーさのある香りを身に付けたい願望はあるが、いかんせん強い香りだと頭痛くなるという理想と現実のはざまで悩んでいる貴女(←私です)は、ぜひ試してみてはいかがだろうか。

 

本当に人肌に馴染む控えめオリエンタルな香りなので、寝るときにつけても安眠できる。幸せ。

 

(了)

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です